🧮 今日の記録|Excelと優しさと、ちょっとした成長
こんにちは。こぴです。
今日はExcelの授業でした!
最初はSUM関数とかTODAY関数とか、聞いたことあるものばかりで気持ちに余裕もあったんだけど…
最近は関数の種類がどんどん増えてきて、ちょっと難しくなってきたかも。
「この関数を使いましょう」って言われればできるんだけど、指定がないと何を使えばいいのか思いつかない。
これは数をこなせば慣れてくるのかな?そうだといいな〜。
「わかんないーー!」って潰れてると、
「大丈夫?」って周りの方が声をかけてくれて、教えてくれるの。
みんな優しくて、ほんとにいい環境で学べてるなって思う🌼
意識高い人って、親切な人が多いのかも。
あと、今はみんな仕事してないからなのか、心に余裕がある感じもして、なんだかいいよね(笑)
—
ちなみに、私、今まで使えた関数ってSUM関数くらいだったんだけど…
今日できるようになったことがすごいの!
「もしこの欄が空白なら隣も空白、違ったら隣のページにある資料から商品名を探して抜き出して、それも当てはまらなかったら“該当しません”って表示する」
下の表みたいな感じで商品番号だけ手入力したら商品名は勝手に書いてくれる
商品番号 | 商品名 |
B26 | おにぎり(梅) |
D12 | オレンジジュース |
D128 | 該当しません |
O1 | チョコレート |
…っていう指示ができるようになったよ!
文章で書くとややこしいけど、Excelの中ではちゃんと動いてくれて感動した✨
とりあえず、成長したよ!ってことを伝えたかったんだけど、うまく言えたかな?(笑)
—
そして気づけば、次の次の講義はテストです📚
「月に一度」って言ってたのに、間のストックをサボりすぎてて、あっという間に次のテストが来ちゃった…笑
明日はプレテストがあるらしいので、そこで何とかしたいと思います!
ゆるっと、でもちゃんと、がんばるぞ〜✊

写真:香川 父母ヶ浜
ひとこと:「遠浅の海らしいんだけど感覚的には大きな水たまりがそこらじゅうにある感じ!風がないとこんな写真が撮れるよ。私は曇天だったから加工しちゃった(笑)」