Site Overlay

🌿秋田弁ラジオ体操と田沢湖一周、そして金萬と地魚寿司の夜

こんにちは。こぴです。

昨日は旅の疲れが出たのか、なんと夜8時に就寝(笑)
朝6時までぐっすり眠って、すっきり目覚めました🌞

🕺秋田弁ラジオ体操でスタート

7時からロビーで「秋田弁ラジオ体操」なるものがあると聞いて、さっそく参加!
何を言ってるのかはさっぱりわからなかったけど、音楽はいつものラジオ体操なので、みんなスムーズに体を動かしてました(笑)
方言って、耳に心地よくてなんだか楽しい。

🍽️朝ごはんが豪華すぎた件

その後は朝ごはん!
これがまた、力入っててびっくり✨

  • 自分で絞れるグレープフルーツジュース
  • わんこそばならぬ「わんこ稲庭うどん」
  • フルーツ盛り合わせ
  • 手作りオムレツ

もうね、目が幸せだった…!
胃袋あと3個くらい欲しかった(笑)

🚗田沢湖をぐるっと一周

朝食後はもう一度温泉に入って、のんびりしてから出発。
今日は田沢湖を一周してきました!

観光地っていうより、ほとんど自然のまま。


お店も限られていて、森の中を走ってるような感覚🌲
湖の水はすごく澄んでいて、魚が泳いでるのが上から見えるほど!
ちょっと曇ってたけど、穏やかで心地よい時間でした。

この写真で伝わるかな?少しだけ紅葉してました!

東北ではもう秋に向けての準備が始まってるのかもしれませんね

🏙️秋田駅へ移動&金萬との出会い

その後は秋田駅方面へ移動。
こっちは一気に都会感!新幹線も止まるし、住みやすそうな雰囲気🚄

空港で大々的に宣伝されていた「金萬」をついに食べました!
秋田のお土産の定番みたいで、秋田市では焼きたてが買えるんです。
お店の人にお願いすると、1個ずつでも売ってくれるのがありがたい✨

焼きたては当日限定だけど、別で売ってるお土産用は2週間くらい持つみたい。
白あんが入ってて、ほっこりする甘さ。これはぜひ食べてほしい!

🏨ホテルメトロポリタン秋田に宿泊

今日の宿は駅前の「ホテルメトロポリタン秋田」。
右隣がすぐ駅で、アクセス抜群!
中も綺麗で快適でした✨

この部屋、窓から線路が見えるんです。
電車好きの人に人気らしく、何時にどんな電車が来るか一覧表も置いてありました。
小さい子供でも上からよく見えるし、天気に左右されないし、涼しいし(笑)
人気の理由、納得です!

(写真撮り忘れたのが悔しい…)

🍣夜は地魚寿司でしめくくり

夜は駅ビルにあるお寿司屋さんへ。
地魚って、聞いたことない名前のものも多かったけど、どれも美味しかった!
旅先で食べる地元の味って、やっぱり格別ですね。

📚明日は最終日!

明日は旅の最終日。
素敵な図書館に行ってきます📖✨

ではでは、またゆるっと書きますね🕊️

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です