こんにちは、こぴです🕊️
今日は私のこれまでの経歴についてお話ししたいと思います。
わたしは今年の3月まで、小学校で子どもたちのサポートをする仕事をしていました。
担任ではありませんでしたが、そばに寄り添って支える役割として、やりがいのある日々を過ごしました。
仕事内容や休みの取りやすさなど、環境的には自分に合っていたと思います。
ただ一方で、給料はあまり良くなく昇給の見込みもない現実に、
「このまま続けていていいのかな?」と、ふと立ち止まりました🛑
そんな私ですが、実は、5年前に北海道と沖縄の離島でリゾートバイトをしていたことがあります🏝️⛷️
そこで出会った友達の中には、今でもつながっている子がいて、彼女の暮らし方が本当に素敵なんです✨
夏は沖縄で海とともに過ごし、冬は北海道でスノーボード三昧。
季節に合わせて拠点を移しながら働くライフスタイルは、まさに“自由そのもの”で、私にとって憧れのひとつです🌈
その姿を見るたびに、
「働くって、もっと柔軟で心地よくできるんじゃないか」
と感じるようになりました。
私も、自分らしく過ごせる時間や場所を大切にしながら、生活を支えられる力を身につけたい💡
でも、今の仕事ではその“自由”がなかなか得られない…
だからこそ――
「自分の時間や場所をもっと自由にしながら、生活に困らないくらい稼げる力を身につけたい」
そんな気持ちが、今の行動の原動力になっています🔥
このブログでは、これから目指す働き方、
その途中で出会う迷いや発見も、飾らず素直に綴っていけたらと思っています✍️
次回は職業訓練校での日常を書いていこうかな
せっかく旅行が趣味なので、これからブログでは「写真+おすすめの場所」をセットで紹介していこうと思います📸
実は、47都道府県すべてを旅することを目標にしていて、残すところあと2県!🗾
今まで訪れた場所の中には、ふとした瞬間に心がほどけるような景色や、忘れられない空気感がたくさんありました🌤️
そんな“ゆるっとリアル”な旅の記録を、少しずつ綴っていきます✍️
誰かの「行ってみたい」のきっかけになったら嬉しいです🚶♀️
写真:北海道洞爺湖から見える景色
ひとこと:「毎日ここでは花火が上がっていて水上花火を眺めることができるよ。足湯につかりながらのんびり眺めるのがお気に入り」

またゆるっと書きますね。